【レポート】第4回 再エネ体験教室

  • 小中学生
  • 2016.8.7 Sun
13902538_1038271926269301_79797509132920642_n

太陽光発電に学び・体験できる再エネフェスティバルを開催

8月6日(土)は太陽光について楽しく体験する一日でした。

太陽光発電体験の日にふさわしく雲ひとつない青空です。

10時15分前に最初の体験者が受付に来てくれました。

今日の受付は地元の原町高校2年生の女の子。

体験のポイントや注意点をお伝えします。

 

【体験ブースをご紹介】

 

 

『手回し発電体験』

 

発電とはどんなことでできるの。との疑問にお答えする体験です。

日新電機さんからいろいろな手回し発電を持って来てもらい、発電機を動かしながら

発電について説明していくブースです。

「発電の仕組みって実はとっても面白いんですよ。」

 

『太陽光パネルの説明』

 

太陽光パネルとはそもそもどのような仕組みで出来ているのか。をわかりやすく映像などを

いれて説明してくれます。

発電所のマークの意味も教えてくれます。

 

『手作りソーラーカー体験』

 

太陽光だけで動く格好良い車を作ります。

早く走るために工夫するにはどうすればよいかな?

上手にできたかな。

『本物のソーラーカー乗車体験』

 

本物のソーラーカーに乗車できました。

日新電機の社員の方が仕組みを教えながら

隣を歩きます。

子どもも大人もワクワク乗車体験でした。

ウィンタースクールでは1人で乗れなかった弟が1人で乗れました。 嬉しそうに兄達が隣を歩きます。

 

『発電所巡視点検』

 

普段使っている電気は発電所から送られているのですよ。

仕事体験を通して電気の大切さに気付いてもらえれば嬉しいですね。

本物の発電所の中でパネルの点検

このほかに『発電研究の体験』など6つのブースを巡り、体験終了後にスタンプを押してもらいます。

スタンプを3つ集めるとかき氷のおまけつき。

再エネを楽しく真剣に考えた一日になってくれれば嬉しいですね。

今年の夏休みも暑かったが、夏に負けない子供たちのパワーと元気に

大人も力をもらう一日でした。

 

自宅の屋根や近くの空き地などに、ソーラーパネルを当たり前に見る、この頃です。

でも、どんな特徴があるのかな。と気付きや他に興味をもつきっかけが、ここでの体験がなれば嬉しいですね。

来年はどんな体験が出来るか、楽しみにしていてください。

 

関連記事